
官民連携・啓発部門 最優秀賞
キリンビバレッジ株式会社

24年7月に全国22都道府県23自治体のクーリングシェルターへ、熱中症対策設計のドリンクで親しまれている「キリン 世界のKitchenから ソルティライチ500mlPET」と「オリジナル温度計付きカード」をご提供し、熱中症対策の啓発活動を実施しました。 本施策は、当社が2015年から参画している『熱中症予防声かけプロジェクト』との連携した取り組みです。 提供先の自治体にもご協力いただき、クーリングシェルターの認知向上と熱中症対策啓発を目的とし、ニュースリリースの配信やメディアへのPR活動を行ったり、お客様へのサンプリング啓発活動を実施しました。 一部の自治体とは商品の配布にとどまらず、2019年より取り組んでいる弊社社員の「熱中症対策アドバイザー」資格者による熱中症対策セミナーと合わせた啓発イベントを民間のクーリングシェルターにて実施しました。 活動の様子は、全国でWEBや新聞、TVなど約100件の取材掲載に繋がり、熱中症啓発の大切さを自治体と協力して発信することができました。

・24年から施行された始まった全国のクーリングシェルターへ商品をご提供し、自治体と連携したPR活動を合わせて行うことで、熱中症啓発だけでなく、クーリングシェルターの告知にもつながり、双方の認知向上につなげることができたこと。 ・クーリングシェルター配布企画実施にあたり、弊社のエリアの広報担当や営業担当と情報連携したことで、一部自治体との連携活動の推進につながったこと。 ・熱中症対策アドバイザーへ活動推進するため、毎年3月~4月に熱中症対策セミナー資料や今年の気候予想などの案内を実施し、各エリアの担当者が地域や得意先に応じて工夫して熱中症対策啓発活動を実施継続できていること。 ・「キリン 世界のKitchenから ソルティライチ」の夏場の飲用者数も拡大につながったこと。
今年も最優秀賞を受賞いただき、大変うれしく思っています。ありがとうございます。 おかげさまで8年連続での最優秀賞受賞となりました! 私たちキリングループは、CSV経営を掲げており、特に健康・地域社会・環境・酒類メーカーとしての責任の領域において、事業を通じて社会との価値共創に取り組んでいます。 その「健康」に関わる取り組みの一つとしてこの熱中症対策啓発の活動を続けております。 これからも一人でも多くの方に飲料事業、熱中症対策設計の清涼飲料である「キリン 世界のKitchenから ソルティライチ」を通じて、熱中症対策の啓発を行っていきたいと思います。