官民連携・啓発部門 優秀賞

石井燃商株式会社

弊社では、水宅配事業を通じ、熱中症予防の啓発はもちろんですが、防災・減災やSDGsの廃プラスチック問題についても取り組みを強化しています。 昨年は、三重県が合同防災訓練にあたっており鈴鹿市の鈴鹿サーキットGPスクエアでブースをいただき啓発活動を行いました。時期としては冬の寒い時期でしたので、冬の熱中症予防や体験型も入れて空ボトルの積み上げチャレンジをしました。また、それ以外にも亀山市総合防災訓練で自衛隊の炊き出し訓練に水を提供したり、ビーチクリーン活動で廃プラスチックを集めながら参加者への熱中症予防として試飲していただいたりしています。

中部ブロックの合同訓練では、今まで出来なかった空ボトルの積み上げチャレンジを開催しました。そうする事で家族連れの参加者が多く立ち寄っていただけました。特に今年は初めて空ボトル積み上げチャレンジを開催して体験者で小学生くらいのお子さんが楽しそうにしていたのが印象的でした。 亀山市総合防災訓練では、自衛隊の炊き出し訓練に水を提供し、実際に避難所が開設された時をリアルに再現しました。ビーチクリーン活動については、以前より継続して参加しており時期別に試飲していただく飲料を変えたり夏場は特に参加者が熱中症にならないようにスポーツドリンクの粉末タイプを準備するようにしています。

この度は、官民連携啓発部門で優秀賞をいただき光栄に思います。有難う御座います。 弊社では、水宅配事業を通じて地域貢献や熱中症予防の啓発活動に力を入れております。様々なイベントの展示ブースや防災訓練に参加したりSNSを活用する事で、より多くの方々に周知や啓発するよう心掛けています。今後は優秀賞をいただいた事で今まで以上に社員が一丸となって取り組んでいきます。