新着活動報告リスト
2025/11/13 久喜市健康医療課
「熱中症予防強化キャンペーンくき」 ~令和7年度の啓発~
2025/11/11 熱中症対策アドバイザー 佐藤 可奈
多職種連携プラス地域連携で熱中症対策向上
2025/10/31 株式会社OSGコーポレーション
「ステハジ」プロジェクトの一環として、愛媛県今治市のアシックス里山スタジアムで開催されました「TINY GARDEN FESTIVAL‘25」に、出展いたしました。
2025/10/31 株式会社OSGコーポレーション
大阪・関西万博レガシー!来場者と運営スタッフの行動変容! ペットボトル容器での給水から、マイボトルでの給水へ! マイボトル持ち歩き!中身が無くなれば“給水”が新たな選択へ
2025/10/20 株式会社OSGコーポレーション
大阪・関西万博閉幕!会場給水1,200万回突破!「“給水”が新たな選択へ」来場者・運営スタッフへの「気候変動」「熱中症」「プラスチックごみ削減」体験に繋ぐ
2025/10/08 塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会
塩業界・関係業界を挙げての熱中症対策 その2
2025/10/08 塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会
「第20回 立川子育て教育フェア」での熱中症対策
2025/10/08 塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会
「親子で塩浜体験」での熱中症対策
2025/10/08 塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会
「夏休み塩田体験」での熱中症対策
2025/10/08 塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会
こどもの国(神奈川県横浜市)の「ミニなつまつり」での熱中症対策
2025/10/02 久喜市健康医療課
熱中症予防強化月間イベント・防災訓練でうちわを配布
2025/10/01 栃木市役所
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の開設
2025/10/01 栃木市役所
熱中症に関する普及啓発
2025/10/01 栃木市役所
熱中症対策標語コンテスト受賞作品ポスターの掲示
2025/10/01 栃木市役所
熱中症対策標語コンテスト表彰式の開催