賛同会員からの活動報告

投稿日:2025/10/08


会員名:塩と暮らしを結ぶ運動推進協議会


タイトル:こどもの国(神奈川県横浜市)の「ミニなつまつり」での熱中症対策


期間:2025年08月31日~ 2025年08月31日


取り組み内容:

塩と暮らしを結ぶ運動(くらしお)の正会員である日本特殊製法塩協会は、2025年8月31日(日)、こどもの国(神奈川県横浜市)で開催された「ミニなつまつり」にブースを出展しました。
今年は、くらしお賛助会員である食用塩公正取引協議会と共同で、ブースにはくらしおの熱中症対策啓発ポスターを掲示し、ウチワや塩タブレットの配布を行いました。また、お子さま向けにわなげなどのアトラクションも用意し、ご来場者に楽しみながら熱中症対策に関する重要性などを積極的にお伝えする取組を行いました。


工夫したポイント:

場所柄、家族連れがほとんどであり、多くのお子さまに、夏休み最後の思い出としてアトラクションで楽しんでいただきながら、熱中症への備えの大切さも同時にお伝えするよう努めました。


SDGs達成につながるアクション:

3:すべての人に健康と福祉を
熱中症予防に関する情報発信やグッズ配布により、みなさまの健康維持に寄与していると考えています。

12:	つくる責任つかう責任
熱中症予防声かけプロジェクト様と連携して制作しているウチワは、環境負荷等を考慮しプラスチックの柄や骨のない紙製としています。


取組成果:

ミニなつまつりの会場は屋根の下ではありましたが、好天で気温も高かったことから、ブースには、くらしおの熱中症対策のポスターを掲示し、熱中症への注意を呼びかけるとともに、くらしおのウチワや塩タブレットを配布しました。配布直後からウチワをお使いになる方もいらっしゃるなど、多くのご来場者に熱中症予防に役立てていただけたものと思います。


参考URL: https://www.shiotokurashi.com/